盛岡市 本宮 歯科医院 口腔外科 小児歯科 インプラント ホワイトニング CT セレック オペ室 松本陽子デンタルクリニック
![]() |

セラミック ラミネートベニア法とは
歯の表面を削り 薄いセラミックの板を表面に貼付けます。
遺伝的にホワイトニングだけでは白い歯にならない場合や、歯の形態を 直したい時に歯の表層を少し削り、セラミックを貼る方法です。
治療期間は2回程度の通院で済み、材質はセラミック(ポーセレン)ですから、歯ぐきにもやさしく、磨耗や変色の心配もありません。
歯を白くするだけでなく、ムシ歯やねじれた歯、磨耗した歯、奇形歯などにも幅広く適応でき、セラミック片の形や大きさを調整することで、歯並びや歯の形を修正できます。前歯がすきっ歯の場合、歯の色を白く薄く削るだけなので、歯にやさしい治療法です。

変色した歯を美しく修復したケース
1.診査後、設計、デザイン | ![]() |
2.歯を少し削合し、 セラミックラミネートベニアを 制作 |
![]() |
3.セラミックラミネートベニアを 装着・調整 |
![]() |
4.治療完了 | ![]() |

yoko matsumoto dental clinic 2011. design by matsumoto